お取り寄せ お土産 グルメ 栃木県

日光土産におすすめ!なめらかで絶品「ニルバーナレア」!

投稿日:

日光土産として有名なニルバーナ。

じっくりじっくり低温で焼き上げられたニルバーナはしっとりなめらかな口当たりと、少し酸味のあるさっぱりしたサワークリームが絶妙なバランスのチーズケーキです。

以前当ブログでも紹介しましたが、日光では昔から愛されている逸品でお土産としても高い人気を誇っています。

 

さて、このニルバーナ。

実はレアチーズケーキタイプの「ニルバーナレア」が存在します!

 

オンラインショップからお取り寄せも可能でしたので、今回のお取り寄せ土産企画の第5弾として選ばせて頂きました。

ニルバーナレアも通常のニルバーナに負けない位とっても美味しかった~!

これはぜひ一度味わってほしい逸品です!


カップに入ったレアチーズケーキ

 

通常のニルバーナはホールタイプなので切り分けて食べるのですが、ニルバーナレアはそれより小さいカップに入っています。

一人で食べるのにぴったりなサイズ。

今回購入したのはニルバーナレアオリジナル。

所謂プレーンという所でしょうか。

他にもストロベリー&ブルーベリーやチョコ&オレンジのフレーバーもあるそう。

2020年8月現在オンラインショップで購入出来るのはオリジナルだけでしたが、時期によって他のフレーバーも購入出来るかもしれません。

1カップ100gという大きすぎず小さすぎずなサイズ感がいい!

上蓋で蓋が出来るので、万が一食べきれなかった場合は冷蔵庫で保存出来るのも◎

ただし開封後はあまり時間を置かずに食べきって下さいね。

濃厚なのに後味さっぱり!

 

それでは、早速開封します~!

中から出て来たのは・・・

真っ白なレアチーズケーキ!

見るからになめらかそうな感じが一目でわかります。

早速一口食べてみると、うーん!

めちゃくちゃ濃厚~!!

しかしただ濃厚なだけではありません。

これ、後味が不思議とあっさりしています!

レアチーズのなめらなか口当たりもいいですね。

手が止まらない~!!

 

更に一番下に入っているクッキーがしっとりさっくり!

このクッキーがまた良い仕事をしています。

食感が1つではなく、さくさくした食感が増えるだけで食べていて飽きません!

クッキーは甘すぎないのでレアチーズの邪魔をしません。

上手くレアチーズの旨味を引き出してくれている影の立役者ですね。


フルーツソースとの相性も◎

 

そのまま食べても勿論!

もちろん美味しいのですが!!

ちょこっとフルーツソースをかけて食べるのも実は美味しい。

ブルーベリーソースを少し垂らして食べてみましたが、こちらも合う~!

ニルバーナレア自体があっさりしているので甘みのあるフルーツソースとの相性も抜群です。

ジャムみたいなべったりしている物よりフルーツソース位さらっとしている物がおすすめ。

フレーバータイプが購入出来なくてもフルーツソースなどで手軽にちょっと贅沢にも出来ちゃいますので気になる方はぜひ試してみて下さい。

かけすぎには要注意です!

購入出来る場所は?

 

ニルバーナレアが購入出来る場所は

 

●明治の館オンラインショップ

●明治の館ケーキショップ日光駅前店

●明治の館テイクアウトショップ本店内

●山のレストラン

●東武百貨店宇都宮店

 

今回私が購入したのはオンラインショップ!

到着まで大体2週間程度です。

注文時期によっては多少前後すると思います。

 

また、宇都宮の東武百貨店にもテイクアウトショップが入っているので、宇都宮に立ち寄った際にも購入可能です!

ただし東武宇都宮駅とJR宇都宮駅は離れているので要注意!

JRからですと距離がありますので、バスを利用するのがおすすめです。



 

とっても美味しいニルバーナレア!

一度食べたらハマってしまう事間違いなしの絶品スイーツです。

是非一度ご賞味あれ!

通常のニルバーナも勿論とっても美味しいので気になる方はこちらも読んでみて下さいね!↓

日光で美味しいチーズケーキといえば!明治の館「ニルバーナ」

それでは皆さんがよいお取り寄せグルメに出会えます様に!


-お取り寄せ, お土産, グルメ, 栃木県
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜中華街食べ歩きに!江戸清の豚まん!

横浜中華街には中華料理だけではなく、多くの食べ歩きグルメも充実しています! 片手で美味しいグルメを堪能しつつ、異国に来たかの様な煌びやかな雰囲気を楽しむのも良いですよね。 数ある食べ歩きグルメの中でも …

大好きなあのフルーツが丸ごと?!新宿駅で買える絶品フルーツ大福「菓実の福」

東京を代表する駅のひとつでもある新宿駅。 巨大な新宿駅は都内の駅の中でも最も複雑! その仕様から一部ではRPGゲームの様なダンジョンとも呼ばれています。 改札口の名前も変わる事があり、以前と同じ名前を …

道の駅もてぎで見つけた「パン工房 優」さんのふわふわシフォンケーキが絶品!

紅茶やコーヒーを飲みながら15時のゆったりした一時に美味しいおやつを食べるのが好きな方も多いのではないでしょうか。 毎日ではなくても偶にはゆっくりとティータイムを楽しみたいものですよね。   …

絶対喜ばれる横浜土産を厳選!横浜土産5選!

横浜中華街や赤レンガ倉庫、馬車道などおしゃれで有名な観光名所も多い横浜。 お土産の種類も豊富に揃っています! こんなにたくさんあったらどれが良いのか迷ってしまいますよね。 今回は私が実際に購入して美味 …

埼玉県の人気うどん店「麺蔵」で食べたい武蔵野うどん!

埼玉県と東京都の多摩地区が発祥の武蔵野うどん。 通常のうどんよりも太くてコシも強いのが特徴の人気うどんのひとつです。 都内近郊と埼玉県内で食べられるお店が多いので一度は食べたことがある方も多いのではな …